まだまだ続いてます(笑)いつ飽きて一切更新しなくなるかは保証しませんが、もう少しおつき合いを。

さて前回は源五郎タヌキが庄屋の清兵衛さんをダマす所まででしたね。(もういいって!)


かくしておいらも中学校に裏口入学しまして、急に女子を意識するような年頃になりました。(関係ないか)

前回書きましたがVAN HALENの「JUMP」を聞いて以降、おいらは深夜ラジオ族になってしまい、小学校高学年から

中学生にかけてはかなり聞きまくってました。AMでしたけどね。確か「エド山口の満点ワイド」だったかな?

ジングルが実はチェッカーズがデビュー直前に録音したというのがウリでした。(笑)

そこでおいらはいろんな邦楽、洋楽問わず吸収していったんです。


しかしまあ正直言いまして・・・・

深夜ラジオで一番強力な影響を受けてしまったのが・・・・・・











ビートたけしのオールナイトニッポン

でした。(笑)

今のおいらがこんなお笑い体質になってしまったのはこの番組のせいでしょうね。間違い無く。


音楽に話を戻しますけど、おいらが中学生当時流行っていたのは(っていうかおいらが今思い出したのは)

WHAM!!でありPET SHOP BOYSだったりします。MADONNAもいたかな?その辺りだと思います。ちょと

記憶があいまいというか前後が入れ代わってたりしますけど。

相変わらず、学校ではカセットテープのやり取りが行われており、おいらもその一味に加わってたりして

いろいろ聞きまくってました。


しかしクラスの流れが(特に女子。っていうか"女子"って言葉の響きが微妙に懐かしい)次第に邦楽に移ってきてましてね。

その頃から聞き出したのが

渡辺美里であり、岡村靖幸であり、大江千里だったりしたんですよねぇ。

おいらはクソ生意気だったのでヒルビリーバップスなんてぇモンも聞いてましたが。

渡辺美里、「My Revolution」売れましたねえ。確かドラマの「痛快OL通り」でしたっけ?使われてたの。

おいらもこの曲にはハマりましたね。で、やっぱこの曲が入ってるアルバム「Lovin'you」をダビらせてもらって、

気が狂ったんじゃないかって勢いで繰り返し繰り返し聞いてました。

「eyes」ってアルバムもかなり聞き込んでおりまして、あまりに聞き過ぎた為にテープが切れるというハプニングも

ありました。

今でもときどきこの二枚を聞き返したりするんですが、やっぱり思い浮かべるのは中学時代の想い出ですね。

音楽と記憶が完全にリンクしてます。


しかしまあこれが不思議なんですが、クラスの男子共が同じようにハマっていった尾崎豊佐野元春浜田省吾とか

池田政典(字あってるかな?)には一向に興味が湧きませんでした。特に尾崎豊辺りは周りがおいらに奨めてくれたり

したのですが、「おいらはいいよ」ってな感じでほとんど聞きませんでした。なんででしょうね?

ま、いずれにせよおいらの「女性ボーカルもの」好きってのはこの辺りから下地が出来てきたんでしょうね。


ちょと記憶が曖昧で申し訳ないのですが、確かこの頃から「ez」っていうsony提供の音楽番組、というかビデオクリップを

流す番組が深夜にやってたような気がします。

テレビの音楽番組に関してはまた別の機会に書きますが、中学時代の半ばを過ぎるとおいらの情報源が徐々にテレビに

シフトしてきてました。あの頃はいろいろやってましたからねえ。


で、こうしてepic sonyの罠にまんまとハマった中学時代も終わりにかけて、また新しい波がやってきました。

具体的な切っ掛けは思い出せないのですが、徐々に楽器というものにチラホラと興味を持つようになってきたころです。

その頃一緒につるんでた友達が、「すげえのあるんだよ、聞きにこいよ!」って感じでおいらを

誘ってきたんですよ。

そいつはちょうどその頃からボチボチと市民権を得だした「CD」というものをいち早くゲットして、

親にラジカセを買ってもらってたりしてるんですが、そのCDプレイヤーのボリュームを大きくして聞かせてくれました。

英語ですね。洋楽の様です。

さっきもいいましたが、この頃既に楽器に興味があったので「どの音ががギターでこれがベースで・・・」ってのは

理解してました。しかし、この時聞いたギターはその頃のおいらの「ギター的サウンド」てのを超越してましたね。

曲もよかったし、中間で延々と続くソロプレイ、どうやって弾いているのか全くわからない。

小学生時代に感じた衝撃をまたここで受けてしまいました。

その時友達が聞かせてくれたのは・・・・












またもやVAN HALEN!!「5150」でした。

続く(のか?)

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送